”大三国志”をご存知ですか?
前々から好きな”三国志系”のゲームで気になるゲームでした。
”大三国志”は三国志の世界で一城主となった自分が様々な武将たちを使って、戦力を整えながら、自分の軍隊を育てていき、中国大陸の天下統一を目指す、リアルタイム対戦戦略シミュレーションゲームです。
そこで今回は、大三国志をプレイしてみることにします。
やりこみ要素が多い
まず、大三国志はやりこみ要素のとても多いゲームなので、最初は何から手をつけていいかわからないこともあると思います。
そんな時はまず、画面左上にある「任務」をタップしてみるといいです。
任務をこなすことで達成報酬がもらえるだけでなく、大三国志の進めるリズムがなんとなく理解することが出来るはずです。
大三国志は天下統一を目指すのが目的なので、自分の領地を基盤とし、周りの土地を領地にしていくことも必要となってきます。
隣接する中立土地は侵略することが可能です。
自分の軍隊を中立の土地へと進軍させ、勝てば見事領地となり資源を得ることが出来ます。
侵略というからには戦闘がもちろんつきものとなってきます。
大三国志の戦闘方法は敵軍本営の兵力が0となると自軍の勝利になります。
しかし単純に兵力や武力だけで勝敗が決まるわけではありません。
周りの状況や責めるタイミングなども勝利のカギを握ることとなります。
戦闘で損害を受けると所有兵が減ります。
減った戦力は徴兵で補強する必要があります。
武将の横に表示されているバーを上限までドラッグすると徴兵を行うことが出来ます。
徴兵数が多いと消費資源と時間がかかります。
またこの資源は獲得した領地から施設を建設・強化することで、兵部隊の増強や資源の増益などを行うことが出来ます。
戦うばかりではなく、このように国の基礎を強くしていくことも天下を統一するための必要な要素というわけです。
武将のレベルが上がると様々な戦法を覚えさせることも可能です。
まさに富国強兵、といったところでしょうか。
武将のイラストも大三国志の世界観に合った素敵なグラフィックとなっています。
また、同じ武将を組み合わせて進化させることも出来ます。
武将たちを育て導くことも主としての自分の役目なのです。
大三国志は戦略シュミレーションとして王道の三国志を扱い、レトロなロマンを感じさせる作りこまれたグラフィックのゲームをスマホで手軽にいつでも遊べるようにしたことで、やりこみ要素がぐっと広がった、戦略ゲーム好きにはたまらない、じっくり遊べるゲームだと感じました。